top of page
サイト上の「新規登録」ボタンをクリックすると、新規登録画面が開きます。登録すると、ブログ記事へのコメントや記事のフォローができるようになります。登録前にコメントしようとすると、コミュニティへの参加を促すポップアップが表示されます。
👆 過去のブログがご覧いただけます 👇
-
2024年12月31日読了時間: 7分
ブラジルの2024年の言葉は「不安」| H&Aポルトガル語教室
ブラジルの2024年の世相を表す「今年の言葉」として「不安(ansiedade)」が選ばれました。
閲覧数:30回0件のコメント
-
2024年2月18日読了時間: 4分
ブラジル人が考える「勿体ない」| H&Aポルトガル語教室
国によって異なる「勿体ない(MOTTAINAI)の感覚。日本とブラジルについても興味深いです!
閲覧数:131回0件のコメント
-
2024年2月11日読了時間: 5分
今を楽しむブラジル人~でも備えは?| H&Aポルトガル語教室
多くのブラジル人は「carpe diem」=今日を楽しむ をコンセプトとして生きています。そんな彼らにとって、日ごろの備えは?
閲覧数:153回0件のコメント
-
2024年1月28日読了時間: 6分
今を生きる🇯🇵/Viva o presente🇧🇷/H&Aポルトガル語教室
過去への後悔、未来への不安に囚われず、今を生きるために必要なこと。H&Aポルトガル語教室
閲覧数:132回0件のコメント
-
2024年1月20日読了時間: 7分
男らしさ、女らしさ?~日本とブラジル| H&Aポルトガル語教室
「男らしさ」「女らしさ」、そして社会での男性と女性の役割について、日本とブラジルの違いをまとめました。
閲覧数:213回0件のコメント
-
2024年1月6日読了時間: 4分
秩序と調和の美しい日本!
石川県能登地方の地震は、本当にショッキングな出来事でした。でも秩序と調和という素晴らしい文化をもつ日本なら、必ず立ち直っていくと信じています。
閲覧数:133回0件のコメント
-
2023年12月3日読了時間: 4分
ブラジルの習慣・ハグ:家族、友情、そして温もり
ブラジルの習慣であるハグ(アブラッソ)、日本での経験、アブラッソを含む基本的な挨拶の流れなどをまとめてみました。
閲覧数:402回0件のコメント
-
2023年11月26日読了時間: 4分
ブラジルと日本、仕事の違い/親子の心情
アルバイト一つとっても認識を異にする日本とブラジル。そして親子の心情にも違いがあるのでしょうか・・・。
閲覧数:231回0件のコメント
-
2023年11月19日読了時間: 4分
ブラジル タピオカ祭り/意外と知らないブラジル
タピオカ祭りに講師として参加しました。イベントの様子や知っているようで意外と知らないブラジルについて紹介します!
閲覧数:222回0件のコメント
-
2023年11月11日読了時間: 5分
人との距離感/ブラジルと日本の違い| H&Aポルトガル語教室
より良いコミュニケーション力を身に着けるために、他人とのコミュニケーションの仕方(型)について、日本とブラジルの違い、その背景をまとめてみました。
閲覧数:413回0件のコメント
-
2023年10月9日読了時間: 5分
若さを保つ秘訣!イパネマの娘の今・・・
日本でも有名な「イパネマの娘」のモデルになった女性の今、そして若さを保つ秘訣についてまとめてみました。
閲覧数:230回0件のコメント
-
2023年10月1日読了時間: 5分
ペット飼育文化:日本とブラジルの違い
日本とブラジルでのペット飼育文化の違いとして、ペットと一緒に行ける場所、ペットへの愛情表現などをまとめてみました。
閲覧数:230回0件のコメント
bottom of page