top of page

ブラジル×沖縄:友人再会から広がる、美味と文化の興奮!

Oi gente! Tudo bem?


 

 先日、ブラジル日系2世の友人と久しぶりに再会して、しばしガールズトーク(おばさまトーク^^;?)を楽しんできました。彼女も今は日本で暮らしていますが、ブラジル人特有の明るさと人懐っこさ、そして目がくりっとした、お人形さんのようなルックスで、とても魅力的な女性です。


 そんな彼女のお父様は沖縄出身で、お父様が幼い頃にブラジルへ移民されたとのこと。実はブラジルには沖縄からの移民者がとても多く、私の地元のサントス市にも「沖縄県人会」があり、よく沖縄関連イベントを開催していました。サンパウロでも「沖縄祭り」が開催され、沖縄文化を紹介していたのですが、私も幼い頃からそれらのイベントに足を運び、沖縄料理に触れ、民謡を見て、異文化の雰囲気を楽しんでいました。


 また、友人宅にお邪魔すると、そこに沖縄出身のおじいちゃんがいらっしゃって、沖縄のことをいろいろ話してくれたのですが、私が知っていた日本語とはだいぶ違う感じで、例えば「ないばー」とか「うちなんちゅうは~」などは、さっぱり理解出来ませんでしたが、一所懸命に故郷の話をしてくれて「うん、うん」と聞いていました。


 よくわからないなりにも、日本、そして故郷を誇りに思っているんだな~という印象を強く持ったことはよく覚えています。そんな沖縄に、私も2023年5月に初めて訪問したのですが、あの綺麗な海、青くて広い空、豊かな自然、なんとなくのんびりとした時間の流れに包まれる中で、なんだかブラジルを感じさせてくれる沖縄に、気持ちがホッコリとさせられました。なんなら私、沖縄に移住してもいいぐらい😁(今は、無理だけど・・・😓)




 ブラジルと沖縄には、他にも共通点があるのですが、食べ物にも共通点が見られます。例えば豚肉。ブラジルも沖縄も、豚肉が広く使われていますよね。ブラジルでは「フェジョアーダ」とよばれる黒豆と豚肉のシチュー料理が有名ですが、沖縄でも「ラフテー」と呼ばれる豚肉を使った郷土料理があるとのこと。沖縄の豚の角煮もおいしいですよね~😊。豚肉は、ブラジルでも沖縄でも大切な食材となっているんですね。



 結局、ガールズトークはブラジルと沖縄について、そして最終的には沖縄料理の話題で盛り上がったのですが、私は彼女から聞く沖縄料理に興味津々。そして沖縄料理が無性に食べたくなった私は、後日沖縄出身の友人(日本人)のお姉様が切り盛りする沖縄料理のお店を訪問することに!


 お邪魔したのは、大井町線また池上線の「旗の台駅」から徒歩1分のところにある「沖縄キッチンkukuru」https://www.kukuru.one/




 お店に到着後、まずはオーナーにご挨拶。オーナーはとてもお綺麗で明るく、お店もとても居心地がよく、ついつい長居したくなる雰囲気!



 メニューを見てみると、ソーキーそばから沖縄で人気の「ポーク玉子おにぎり」まで、豊富にそろっており、もう私の笑顔は止まらない!!




 結局、迷いに迷った末に私がいただいたのはゴーヤヘルシー弁当でしたが、優しいお味で、お店の味というよりも家庭の味といった感じ💛。また、「ポーク玉子おにぎり」を自宅にテイクアウトして、帰宅後に子供たちと一緒にいただいたのですが、これまたスパムとたまごのほかにも、様々な具材が絶妙に絡み合い、とって~も美味しかったです!!!!!



 沖縄にはなかなか行けませんが、沖縄の家庭料理を都内で頂けるのは嬉しいです。人良し、味良し、雰囲気良し!そして場所も良し!ぜひ、皆様も食べに行ってみてください😊



 最後に、ポルトガル語を学びたい、更に磨きたい!という方へのお知らせです。現在、沖縄県那覇市に住む生徒さんも、ブラジル観光のために、オンラインレッスンを頑張っています!彼女は、ポルトガル語は初心者ですが、ブラジルの雰囲気にあこがれて、初めてブラジルを訪問するとのこと。現在、2回/週のペースでレッスンに取り組んでいます!ブラジルのお料理についても、題材にしながら楽しくレッスンしています!


 このよに、H&Aポルトガル語教室では、日本とブラジルの文化的な違い、食の話題なども交えながら、確実なレベルアップを目指す効率的なレッスンを進めています。ご興味のある方は是非下👇の動画(26秒)をご覧の上、無料体験レッスンをお申し込み下さい。


文化の違いを理解し、真のコミュニケーション スキルを磨きます⤴️


👇こちらの動画も是非ご覧ください(57秒)。

文化の違いを理解し、真のコミュニケーション スキルを磨きます⤴️

 

 


新たなイベント情報、ブラジル国内のニュース解説、ポルトガル語のワンポイントレッスン、お得なクーポンなどを無料で1/月を標準として配信しております。

メールマガジンの配信を希望される方は、メールアドレスを登録してください。


 メルマガのサンプル(メルマガNo2)はこちらから 



閲覧数:163回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page