
お客様の声
ご依頼いただいたお客様
サンパウロ K.I様
ナタリア先生のレッスンはとってもやる気が出ます!褒めて伸ばしてくださるので毎回授業の度に元気づけて頂いてました。
また仕事の専門的な相談をした時にはブラジルの知合いの方にも相談してくださって本当に感謝してます。ナタリア先生はとっても優しくて素晴らしい方なのできっと日本にいてもブラジルが好きになるという思います!
東京都 Y様
夫のブラジル駐在をきっかけにレッスンを始めました。
ポルトガル語は馴染みがありませんでしたので、覚えられるか心配でした。
ナターリア先生のレッスンは初めのうちこそ日本語で書かれたテキストを使っていましたが、徐々にポルトガル語だけで書かれたものや、先生手作りの会話テキストで学んでいくので、自然とポルトガル語を話す時間が増えた気がします。
レッスンが始まる時にオープニングトークも、初めは単語を並べるだけでしたが、少しずつ短い文章も言えるようになりました。特に手作りテキストは日常生活で使う頻度の高いフレーズや実際にブラジル人が話す言い方が盛り込まれていてとても役立ちました。
合わせて、ブラジルの文化や習慣などの説明があるので、その言葉の意味がよくわかりました。
ナターリア先生は宿題もたくさん出してくださるので、ちょっと大変な時もありましたが、答え合わせの時に明るく高らかに"Perfeito!"(カンペキ!)と言って下さる言葉に励まされて頑張ることが出来ました。
誉めて伸ばすナターリア先生のレッスンを是非体験してみてください。
東京都 K.S様
仕事の都合で平日はレッスンにいつも行けるかどうかわからないの で、土曜日のスカイプレッスンを選びました。暑くても寒くても、 雨が降っても自宅でレッスンしていただけるので、おかげさまで続 いています。
毎週のレッスンの後、 新しく覚えた単語の復習をいつもしているのですが、 先生がメールで送って下さる「今日の要点」がとても役に立ってい ます。
先生とのフリートークも楽しみのひとつです。先生からはブラジル のお話を伺ったり、 長く日本に住まわれている先生との日本について意見交換をしてい ると、ついついトークの方が長くなってしまうこともあります。
一度スカイプが何らかの理由で繋げなかったとき以外、 特にスカイプレッスンで困ったことはありません。 むしろ教室まで通うのが億劫な方、 仕事が忙しい方には是非お勧めだと思います。
東京都 Y.S様
のブラジル駐在をきっかけに、日常会話を中心に2ヶ月間レッスンをお願いしました。
こちらに決めた理由と良かった点です。
ビジネス専門ではなく、各々の目的に合わせた内容でレッスンをしてくれる。
1レッスン制なので、自分の好きなペースでレッスンに通える。
独学では難しい会話力が身につき、テキストにはない現地の言い方を教えてもらえる。
毎回レッスンのまとめをメールしていただいて、アフターフォローが手厚い。
実際のブラジル情報をとても親切に教えてもらえる。
レッスン以外にも、ブラジルで使っている物や料理、日本から持って行ったほうがいい物をたくさん教えてもらえて助かりました。
そして何より、先生のお人柄がとても素敵でレッスンに行くのが楽しみになります。
とてもすてきな教室です!!
東京都 S.Y様
以前ポルトガル語圏で仕事をしており、語学力維持のためにプライベートレッスンをしてくださる先生を探していました。
他教室でレッスンを受けていたのですが、ただ会話をしているだけで語彙力や読解力の向上にはつながらず・・・。
また仕事が忙しく、レッスンで使いたい自分が興味を持っている分野の教材を探す時間もなく、困っていたときに、Natalia先生がプライベートレッスンを始めたと伺い、週1回レッスンを受けることにしました。
わたしの学習目的や興味の分野に合わせて、教材を準備していただき、忙しい中でも有意義な時間となりました。生徒それぞれに合わせて、教材を準備するのは本当に大変だと思いますが、いつも面白い記事を探していただきありがとうございました。
発音も細かく指導していただき、ポル・ポルからすっかりブラ・ポル訛りになりました(笑)
先生からブラジルでの生活や習慣のお話を聞いて、いつかブラジルでも働いてみたいなと興味の幅が広がりました。
本気でポルトガル語を勉強したい方に、ぜひおすすめです。
I.M様(グループレッスン)
初めてグループレッスンに参加しました。 ポルトガル語が好きな人、ブラジルに興味あったり関係ある人、サッカーが好きな人など、目的は様々な人が集まっていました。 まずは、先生のリードで、簡単なポルトガル語で自己紹介!これまで、個人レッスンを受ける事が多かったので、自分以外のポルトガル語を聞くと言うのも新鮮でした。「こんな言い方があるんだなぁー」とか、「こう言う時はこの言い回しが分かりやすいな」など、数々の気づきがありました。 先生のテキストに従い、簡単なフレーズでそれぞれが例文を作り、いかに生きたポルトガル語として表現するか、指導を受けました。簡単な事でも、ホンモノのポルトガル語っぽく言うのって、カッコいい!! 途中、先生手づくりのブラジルのスナック「パステウ」をご馳走になり、和気あいあいな雰囲気です。 その後、初心者と中級者に分かれてのレッスン。さらにテキストで学び、お互いに考えをポルトガル語で話すのは、緊張もありつつ、学びも深まる時間でした。 勉強というより、楽しむことを優先して学ぶことが大切だな、と、ワンコインレッスンは感じさせてくれました。 まだ、ポルトガル語があまり出来ない人も、さらに学びを進めたい人も、それぞれが楽しめるので、一度参加してみませんか?
H.N様(グループレッスン)
ポルトガル語に少しでも興味がある方なら、年齢やレベルを問わず、どなたでも楽しく学習できるレッスンだと思います。参加される方も多彩で、何度か通っているうちに、色々な方とお知り合いになれます。もちろん、途中の回から参加しても、たまに参加するのでも大丈夫です。星(Natalia)先生は毎回、それぞれのレベルに合わせて、一人一人に丁寧に教えてくださるので、間違ったり分からなかったりしても恥ずかしいことはまったくありません。間違いを恐れず、どんどん喋って会話力アップできます。私はブラジル音楽が好きで、その歌詞の意味が知りたいというのが発端で、ここ何年か一人で勉強してきましたが、このような、クラス制で、先生からリアルなポルトガル語を教えてもらいながら、参加者皆さんと会話できるインタラクティブなレッスンは、凄く有り難いです。その上、ワンコインという金額でこれだけ充実したレッスンを受けられるところは他にはないと思います。感謝しています。
T.I様(歯科セミナー・アンケート結果)
◯参加理由
ブラジルに来てから歯の痛みが出てきたため、歯医者に通うようになりました。
そこで歯周病といわれ治療が始まり、自分の今までの歯磨きがいかに粗末であったかを痛感いたしました。
歯磨きに対する意識が高まっているところで、今回のセミナーのことを知り、ぜひ勉強したい!と思い参加しました。
また、ブラジルでは歯の治療費が日本よりも安いという理由で歯医者に通っている日本人が多い印象です。
肝心のブラジルでの治療方法や技術についても知りたいと思い、今回参加させていただきました。
◯参加して良かったこと、学べたこと
歯間ブラシとフロスについては、とても勉強になりました。私は歯ブラジの後に歯間ブラシを使用していましたが、ISHII先生は歯間ブラジは歯茎を傷つけることがあるのでフロスの方をおすすめされており、そして歯ブラシの前に行う方が良いと聞いて驚きました。
なぜそうした方がいいのかという理由もしっかり伝えていただいたので、こちらも納得して理解することができ、今は歯ブラシ前にフロスをするようになりました。
また、歯科矯正やインプラントの目的は、見た目ではなく、かみ合わせを良くするために行うことが一番の目的であるというのも知ることができました。ホワイトニングについても、自宅で行うジェル状のタイプは身体に危険があるとのことで、しっかり歯医者さんに行ってもらうのが安心だなと思いました。
◯さらに充実したら良いこと
軽食やお茶なども準備して頂いて、質問時間をたくさん交えながらのセミナーでしたので、とても満足しております。
ひとつ上げるとすると、私も他の参加者さんも、「ブラジルではどの歯磨き用品をしようしたらいいのか」という疑問を持っている方が多かったと思います。ISHII先生は口頭で答えてくださっていましたが、スライドに写真と名前を載せておいていただくとより分かりやすいですし、後日問い合わせのメールで星様のお手間を取らせる必要もないのかなと思いました。
Y.I様(歯科セミナー・アンケート結果)
〇参加された理由(自由記述)
渡伯後、歯科を受診しましたが、なかなか納得いく治療を得られずでした。
国が違えば治療方針も違うのでは?と思い、ブラジルの歯科医療について学びたいと思い参加させていただきました。
〇参加してよかったこと・学べたこと(自由記述)
ブラジルでの歯科医療について学べたこと、体制、器具や材料など、多くのことを学べたことは大変有意義なものでした。
〇さらに充実したらよいと思われる事項・内容(自由記述)
渡伯前、日本で歯科に携わっていたということがあるかもしれませんが、渡伯されている多くの駐在員の方にこのようなセミナーに参加してもらえたらいいなと思いました。日本より安いから、、、ただそれだけの理由で飛びついてしまうのは非常に危険であることを改めて思いました。
Googleクチコミはこちらから
レビュー投稿
ご意見をお聞かせください