top of page

ブラジルの伝統的パン:チーズパン

Oi gente!!!! Tudo bem?


しかし毎日暑いですね〜💦

今回のテーマはブラジルの伝統的なパンであるチーズパン」Pão de Queijo)についてですが、本題に入る前に、ポルトガル語にご興味がある方は、是非下👇の動画(57秒)をご覧ください。

文化の違いを理解し、真のコミュニケーション スキルを磨きます⤴️


それでは、本題に入ります!

温かいコーヒーを好むブラジル人(私)ですが、この暑さで毎日冷たいコーヒーを飲んでいるため胃腸が少し弱り気味。。。皆さんはコーヒーはホット派?アイス派?どちらですか?


ブラジル人の多くは朝一にコーヒーを飲みます。ただ飲むだけではなく、香り・味・そしてリッラクスするその瞬間を楽しみます。ブラジル人は、朝からアクセク動き回るのではなく、平日は朝シャワーを浴びてそして朝のコーヒーをしっかり楽しんでから、その日をスタートさせる、という生活スタイルを好む人が多いです。週末には、朝食の時間に家族や友人と一緒にコーヒーを楽しみ、のんびりとした雰囲気で会話も楽しみます。


このコーヒーに合わせて食べるとおいしいのがチーズパン。私も、ブラジルにいる頃からコーヒーとチーズパンをよく食べていました。


このチーズパンですが、最近日本でも見かけるようになってきましたね。私が来日した二十数年前は、全くお目にかかることはありませんでしたが、先日うちの近くのスーパー(ごく一般的なスーパー)で冷凍チーズパン(焼くだけ)を見かけました。この冷凍チーズパンは、日本だけではなくヨーロッパやアメリカでも売られているようです。 実際にアメリカに住んでいるとき、ブラジル食材のスーパーで時々購入していました。


世界でも一般的になりつつあるチーズパンですが、本場ブラジルでは「チーズパンの日」があるんですよ!それは8月17日!!この日は、各地でさまざまなイベントや特別なセールが催され、人々がおいしいチーズパンを楽しむ習慣があります。特にブラジル内陸部に位置するチーズの生産地、ミナスジェライス州ではイベントが多く行われています。次のビデオは、そんなチーズパンの日を取り扱っています。ポルトガル語学習者は、是非リスニングにチャレンジしてみてください。

このチーズパンの起源はよくわかっていないのですが、このミナスジェライス州が、18世紀にチーズパンを生んだ場所だと言われています。この州の農場の料理人がパンのレシピに、タピオカ粉(キャッサバ粉)、チーズ、たまご、牛乳を混ぜて、生地を丸めて焼いたところ、風味豊かで栄養価の高いチーズパンが出来上がった、というお話。


でも別の話もありまして、このレシピは、奴隷制があった時代に、奴隷たちがよくキャッサバを食べていたので、それをパンの材料にしてチーズと組み合わせて出来上がったという説もあります。


いずれにせよ、ブラジルを起源とするチーズパンですが、ブラジル全体に広がったのは1950年頃になります。

レシピや形は様々ですが、牛乳の代わりに水を使ったり、卵の数も特段決まりはなく、使用する油も豚のラードだったり、バターであったり、オリーブオイルだったりと、本当に様々です。チーズも種類が豊富なので、好みのチーズを使って風味を変えて楽しむことも出来ます。自分なりのレシピを使ってこだわりのチーズパンを仕上げる人もいます。

でも、大きく分けると、皮がカリッとしたものと、全体がモチモチっとした食感の2つに分けられますね。私はモチモチ食感が好きで、自宅でも時々作ります。この2つの種類の違いは使用するタピオカ粉の種類によって変わるんですよ。


Polvilho azedo(酸っぱいタピオカ粉)

「polvilho azedo」は、タピオカの原料であるキャッサバを発酵させて作られたタピオカ粉です。このタイプのタピオカ粉を使用すると、チーズパンはカリッとした食感になります。発酵によって生地の構造が変化し、中に空気が閉じ込められるため、全体的にカリカリとした食感が得られます。


Polvilho doce(甘いタピオカ粉)

Polvilho doceは、一般的なタピオカ粉で、キャッサバを粉末にしたものです。このタイプのタピオカ粉を使用すると、チーズパンはもちもちとした食感になります。生地があまり膨張せず、もちもちとした食感になります。


中には、バランスを考えて2つを併用する人もいるのですが、どんなレシピでも、ほとんどの日本人のお口には合うのは間違いありません。グルーテンフリーで栄養的なバランスも良い食品ですが、チーズを豊富に使っているので(レシピによりますが)、カロリーは少しお高めかも・・・・・。おいしいからといって、くれぐれも食べ過ぎに注意してください!!


最後に、👇こちらの動画も是非ご覧ください。

文化の違いを理解し、真のコミュニケーション スキルを磨きます⤴️

 

 


新たなイベント情報、ブラジル国内のニュース解説、ポルトガル語のワンポイントレッスン、お得なクーポンなどを無料で1/月を標準として配信しております。

メールマガジンの配信を希望される方は、メールアドレスを登録してください。


 メルマガのサンプル(メルマガNo2)はこちらから 




閲覧数:198回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page