Oi gente!!! Tudo bem?
今回のブラジル訪問では、セミナーの実施やビジネスパートナーとの意見交換などを実施しましたが、プライベートにおける主な行事は、姪の結婚式でした。
姪は日系3世になりますが、3世ともなると日本語はほとんど話せません。しかし日本の文化や、食べ物にとても関心があるようで、大学生の頃に日本を訪問し、東京や京都、奈良などを散策し、日本の文化、そして日本食を満喫し、さらに好きになったようです😀。
その結果、新婚旅行は日本を選んだようです🙌🙌 WELCOME to 🇯🇵!!!
コロナによる入国制限もなくなりましたし、円安なので、来日しやすい環境になってますよね。コロナについては、まだまだ完全克服とまではいきませんが、徐々にコロナ前の状態に戻りつつあるのは、本当に嬉しいですね。
新規生徒様 募集中
↓詳しくは、下の画像をクリック↓
姪はブラジル生まれ、ブラジル育ちですので、お相手はブラジル人っと思いきや、素敵なおフランスの方でした🇫🇷。初めてお会いした時の印象は、とにかく「カッコいい」😅!ブラジルに仕事で長期滞在していた方で、フランス語は当然ですが、英語、ポルトガル語もペラペラ。とてもインターナショナルなナイスガイでした。
そんな、ブラジル🇧🇷、フランス🇫🇷、そして日本🇯🇵という繋がりなのかで行われた結婚式ですが、ふと、周りを見ると、これまたとってもインターナショナル。なんと姪の旦那さんの祖父母はイタリア人🇮🇹とドイツ人🇩🇪。アジア、ヨーロッパ、南米の血筋の方々がたくさん参加されていました。
もともとブラジルは、移民国家ですから、参加者のバックグラウンドも、とてもインターナショナルで、多民族国家故のバラエティーさに改めて気付かされました。
また、ブラジル人は混血の方も多く、それが故に綺麗な方が多いと言われています。私はと言うと、両親が純日本人なので、ブラジル生まれですが、どこからみても日本人です・・・・・😅
そんな日本人のDNAしか受け継いでいない私ですが、ブラジルでの生活は、毎日が異文化交流でした。アフリカ、アジア、ヨーロッパ、アラブ等にルーツを持つ同級生に囲まれての毎日。さまざまな髪・肌・目の色の生徒たち。他人と違うことが当たり前の環境ですから、日本で強く感じるような同調圧力などはなく、他人との違いを抵抗なく受け入れる環境で育って来ました。
例えて言うと、まるでマーブルチョコの中に入っているようで「みんな違って、みんな個性があって、みんな良い」という感じでした。これが、ブラジルの良さの一つだと思っています。
こんな環境の中で育ってきたので、来日し、日本で暮らす中では、「あなたは何かが違う」と言われ、「私は何人??」と思うこともありましたが、それも個性と思い、全然気にしていません。
多民族国家の人々のルーツはとても多様で、また混血が繰り返されているため、自分のルーツが一体どこなのか、といったことを把握するのも一苦労です。実は、ブラジルには戸籍謄本がないんです。日系人で親が日本人の場合は、日本に出生届を出すと、日本の戸籍謄本に登記されるわけですが、4世・5世ともなると、その辺も行われなかったり、自分のルーツを調べるのに名前等を検索しても、手元に祖父母の漢字がないため、辿り着けなかったりと、苦労しているのが実態です。
そんな中で注目されているのが、DNA検査キット (teste de ancestralidade)。自分のルーツを科学の力を借りて探る。これもブラジルならではのことかもしれないですね。
さて、姪の話に戻りますが、将来生まれるであろう姪の子供も混血になります。イタリア、フランス、ドイツ、日本のDNAですね。とっても楽しみです!!
そんな二人ですが、結婚式が終わった後、向かった先はタイ王国🇹🇭です。実は仕事の関係で、現在の二人の居住地はタイ王国とのこと。これまた、インターナショナル😲。タイ料理が大好きな私ですので、姪がいるうちに、是非タイに行ってみたいと思いますが、その前に、姪ご夫婦の来日があるので、「おもてなし」の心でお二人をお迎えしたいと思います!!
ここで、お知らせです!
2022年11月からポルトガル語の新規講座(少人数グループレッスン)を開設します。
コンセプトは
「ブラジルについて語る。ポルトガル語で語る。知っているブラジルを共有する。知らないブラジルを学ぶ。そしてスピーキング能力をUP!」
ご要望などもお寄せください🙇♀️。
↓詳しくは、こちらから↓
\ブログランキング投票ボタンです↓↓ 応援よろしくお願いします。/
↓コンサルティングはこちらから↓
新たなイベント情報、ブラジル国内のニュース解説、ポルトガル語のワンポイントレッスン、お得なクーポンなどを無料で1回/月を標準として配信しております。
メールマガジンの配信を希望される方は、メールアドレスを登録してください。
↓ メルマガのサンプル(メルマガNo2)はこちらから ↓
2022年10月現在、メルマガNo6まで配信しております。
Comments